本格的な稽古舞台

冠木門をくぐり、お庭をつたった先に待っているのは総ひのき造りの瀟洒な稽古舞台。
間口4間、奥行き2間半、花道3間の広さがあり実際の舞台さながらの雰囲気でお稽古や発表会を行っています。
足を踏み鳴らす演目では、ひのき板ならでは心地よい音が鳴り響きます。

稽古舞台01 稽古舞台02

生徒さんからのメッセージ

  • プロフィール画像
    藤間 㐂久珠さん
    [師範名執]

    日本舞踊との出会いは幼稚園の日本舞踊教室。藤間掬穂先生のお教室にはお母様、藤間㐂久乃先生の時代からお世話になっています。踊りは手足を動かすことに始まりますが、やがては風景や心情を表現する芸術的な高みに至るもの。人生のさまざまな場面で糧となり、私自身を支えてくれる自信や誇りに繋がっています。

  • プロフィール画像
    藤間 掬万彌さん
    [名執]

    アパレル企業の社長を務める私にとって掬穂先生とのお稽古は、仕事を忘れて無心になれる大切な時間。体幹が鍛えられ膝痛の悩みが消えましたし、美しい所作や教養が身付くなど良いこと尽くめです。お仕事を持つ方こそお時間をつくって日本舞踊を始められたら如何でしょう。佇まいが凛として、きっと一目置かれる存在になれますよ。

  • プロフィール画像
    津崎 はるちゃん

    学校がインターナショナルスクールなので、お稽古で日本の言葉や音楽を教えていただくことが楽しみです。いま習っているのはおもちゃの馬で遊ぶ女の子の踊りで、「春駒」。先生が一人ひとりに合わせて振付してくださり、発表会は私もお友だちもみんなが主役です。名執になったお姉さんたちを目標に、これからもお稽古をがんばります。

舞踊会について

  • 掬乃会

    年1回 会場:大田文化の森ホール

    どなたにも気軽にご観覧いただくことが出来る、地域にひらかれた公演です。日本の伝統文化を未来に伝えることを目的に、毎年12月に開催。こども達による日本舞踊の発表会、藤間掬穂による勉強会の二部構成にて行われています。

  • 大田区日本舞踊連盟
    舞踊会

    年1回 会場:大田区民プラザ 大ホール

    地元・大田区で日本舞踊連盟に加盟しているさまざまな流派が合同で参加する公演です。教室の生徒さんは大田区に在住でなくてもご出演可能。また中学生以下の方は無料でご観覧いただくことが出来ます。

  • 日本舞踊協会・城南ブロック 
    舞踊会

    2年に1回 会場:国立劇場大劇場

    大田区をはじめ目黒、品川、世田谷、渋谷の5つの区で活躍する日本舞踊協会に在籍する舞踊家たちが、流派を超えて共演する舞踊会です。隔年で開催され、教室からも名執または師範の生徒さんがご出演しています。

  • 藤間掬穂舞踊会

    5年に1回 会場:国立劇場大劇場

    教室に在籍なさっている生徒さんはどなたでも出演していただくことが出来ます。お一人で踊る演目・複数名で踊る演目をご相談に応じまして、皆さまのご希望が叶うようにご案内致します。

  • 教室の年中行事として

    お正月は稽古場にて華やかに、踊り初めの「新年会」を開きます。また夏にはご家族やご友人を大森東急REIホテルにお誘いして恒例の「浴衣会」を開催。